名古屋商工会議所若社会が主催する「わが鯱経営会議」に参加してきました!
今回は、運営スタッフ側としても参加、ディスカッション説明のお役割も頂き、嬉しい限りです!!
会議自体も大変盛り上がり、とても素晴らしい時間となりました!!

目次
「わが鯱経営会議」とは?
「わが鯱経営会議」とは、若鯱会会員企業の経営課題解決の一助となることを目指した会議です。
全部で3回開催され、今回は、経済産業省中部経済産業局様をお招きして開催されました。
「未来の人材活用会議~女性活躍から拡がる人材戦略~」と名付けられ、女性活躍にスポットを当てて、会員企業の課題とその解決策を議論します。
「女性活躍から拡がるダイバーシティ経営」
まずは、経済産業省中部経済産業局様から、「女性活躍から拡がるダイバーシティ経営」について、ご講演をいただきました。
女性活躍の現状とダイバーシティ経営を推進することで期待される効果について、実際の取り組み事例も交えながら、お話し頂き、大変有意義な時間となりました。
女性活躍に関するディスカッション
講義の後は、ディスカッションの時間です。
参加者は、100名くらいいらっしゃいまして、A〜Nチームの合計14のチームに分けて、ディスカッションを行います。
課題を共有し、解決策を考える
ディスカッションは、以下のシートを使って行いました。
各社の課題や困りごとを持ち寄って、その中から議論する課題を決めて、解決策を考えていきます。

とてもシンプルなシートですので、参加者のみなさまのお話も大変、盛り上がりました!
各テーブルこんな感じのシートが出来上がります!!

今後の具体的アクションの発表
最後は、A〜Nチームで、議論した課題を出された方が、今後取り組む具体的なアクションを宣言して、終了です。
どのチームも、具体的で面白さに満ち溢れたアクションが考えられていて、今後の行動が楽しみになります。
会議の様子は、若鯱会facebookにも投稿されておりますので、ぜひ、ご覧ください。
投稿者プロフィール

-
人生理念は「やさしい世界をつくる」
しあわせ組織クリエイターとして、人のしあわせを実現するお手伝いをしています。
保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、メンタルヘルスカウンセラー、ITコーディネーター、情報セキュリティスペシャリストなど
最新の投稿
ブログ2025年8月2日コーチングよりも大切なカウンセリングの技術
ブログ2025年8月1日学生も雰囲気の良い職場で働きたい!
ブログ2025年7月31日サイエンス交流プラザ お安く借りられる創業施設
ブログ2025年7月30日本音で話せる相手とは?